福岡市中央区の審美歯科・セラミック治療

〒810-0022 福岡市中央区薬院1丁目10-6フォレスト薬院大通2F
地下鉄七隈線「薬院大通駅」徒歩1分、西鉄天神大牟田線「薬院駅」徒歩5分

診療時間
9:00~13:00 × ×
14:00~18:00 × ×

△:14:00~17:00 休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜は診療しております

ご予約・お問合せはこちら

092-713-1505

オールセラミック治療

オールセラミック治療で後悔しないためには、「安いだけの歯医者」や「極端に安い歯科医院」ではなく、「上手い歯医者」を選ぶことをおすすめします。ただ安さだけを売りにした歯医者を選ぶと、治療後に後悔してしまう可能性があるからです。

当院は、患者様に「上手い歯医者さんに任せてよかった」とご満足いただけるよう、細部までこだわった審美歯科治療を行っています。

オールセラミックとは

オールセラミックとはセラミックのみで作られた歯科用素材であり、インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)の製作に使用します。これらに金属や樹脂(プラスチック)は使用されておらず、使用しているものと違って変色や変形、劣化がない点がメリットです。

さまざまなセラミック治療の中でも最も美しく、透明感を再現できることで、天然の歯に近い見た目を得られます。強度が求められる奥歯よりも、見た目を追求する前歯におすすめです。

オールセラミックインレーとは

オールセラミックインレーとは、歯科用セラミックのみで作られたインレー(詰め物)のことであり、虫歯などが原因で歯が欠損した箇所が小さい場合に、その部分を補う治療に用います。見た目が美しい点が特徴ですが、強度の点ではジルコニアや金属に劣り、割れやすいといったデメリットもあります。

奥歯の治療にも使用が可能ですが、特に噛む力が強くかかる歯や、歯ぎしりの習慣がある患者様の場合には、強度の問題でおすすめできません。

オールセラミッククラウンとは

オールセラミッククラウンとは、セラミックのみで作られたクラウン(被せ物)のことを言います。虫歯やケガなどが原因で歯の大部分を欠損した場合に、欠損した箇所を補う治療に用います。歯を大きく欠損した場合、インレーでは補えません。そこでクラウンを被せて噛めるようにするのです。

ジルコニアクラウンやメタルボンドなど、さまざまな種類があるセラミッククラウンの中でも最も美しく、天然の歯に近い透明感を持つのが特徴。「見た目の美しさ」といった観点から、前歯の治療におすすめです。

オールセラミック治療の特徴

オールセラミック治療のメリット・デメリットをご紹介します。

オールセラミック治療のメリット

オールセラミック治療の主なメリットは以下の通りです。

  • 1
    さまざまなセラミック治療の中で最も見た目が美しい
  • 2
    表面が滑らかで劣化せず、寿命が長い
  • 3
    変色しにくい
  • 4
    虫歯・歯周病のリスクが低い
  • 5
    金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がない
  • 6
    金属が溶け出すことによって歯ぐきが黒ずむなどの、変色が起きない

オールセラミック治療のデメリット

オールセラミック治療の主なデメリットは以下の通りです。

  • 1
    ジルコニアや金属に比べて強度が低く、割れやすい
  • 2
    強度がないため詰め物・被せ物に厚みを持たせる必要があり、ジルコニアや金属を用いる場合より歯を削る量が若干多い
  • 3
    歯ぎしりの習慣がある方には適応できないことがある
  • 4
    保険が効かず、費用の相場が高い
  • 5
    メタルボンドよりも費用の相場が高い

オールセラミック治療の失敗例

オールセラミック治療においてありがちな失敗例は、以下の通りです。

短期間で割れる・欠ける

オールセラミック治療の失敗例として多いのは、「治療後、短期間のうちにインレーやクラウンが割れたり欠けたりする」といったものです。その原因は、オールセラミックの強度の低さにあります。

オールセラミックは見た目の美しさについては抜群ですが、ジルコニアや金属ほどの高い強度はありません。そのため歯ぎしりの習慣があったり、噛み合わせる際に強い力がかかる奥歯であったりする場合、短期間で割れてしまうことがあるのです。

当院では、このような失敗で患者様が後悔することのないよう、噛み合わせの状況をしっかり確認した上で治療を行っております。またこういったことから、見た目を追求する前歯への使用をおすすめしております。

症例紹介

当院オールセラミック治療の症例をご紹介します。

前歯2本のオールセラミックス治療

Before

After

A・H 様 女性 30代

前歯の被せ物(保険のレジン前装冠)の見た目が気になり、改善したいとのご希望で来院されました。歯の根の変色が原因で歯ぐきが黒く見えてしまっていたため、まず歯の根の漂白とファイバーコアを用いて環境を整備。その後精密に色を合わせたオールセラミックスによって、周囲の歯と区別がつかない仕上がりとなりました。

治療の期間・回数:約2か月・5回
治療の価格:歯の根の漂白 11,000円、ファイバーコア 11,000円、オールセラミックス 2本 264,000円
※自費診療となります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

前歯6本のオールセラミックス治療

Before

After

M・Y 様 女性 30代

上の前歯の色や形を改善したいとのご希望で、来院された方です。まず手術により歯ぐきを左右対称に整え、歯ぐきの漂白および周囲の歯のホワイトニングを行いました。その後、明るくなった周囲の歯の色に合わせて前歯6本分のオールセラミックスを製作。大変ご満足いただける結果となりました。

治療の期間・回数:約6か月・18回
治療の価格:歯ぐきの手術 44,000円、歯ぐきの漂白 11,000円、ホワイトニング 44,000円、オールセラミックス 前歯6本 792,000円※自費診療となります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

前歯・奥歯計18本のオールセラミックス・ジルコニアクラウン治療

Before

After

Y・H 様  女性 50代

「今受けている治療の経過が思わしくなく、不安がある」とのご相談で来院された患者様の症例です。多数の被せ物や歯の根に不具合があったため、まず矯正治療を併用して噛み合わせを改善。その後前歯にオールセラミックスを、奥歯にジルコニアクラウンを用いて、バランスの取れた美しい口元を手に入れることができました。

治療の期間・回数:矯正治療 2年(提携医院にて)、被せ物の治療 1年半・40回
治療の価格:オールセラミックス 8本 1,056,000円、ジルコニアクラウン 10本 1,210,000円
※自費診療となります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

オールセラミック治療の種類・費用

被せ物が長持ちするよう、当院ではさまざまな取り組みを行っております。

被せ物の土台には金属の「メタルコア」が使われることも多くありますが、将来的に歯の根が金属に負けて折れてしまったり、被せ物から芯の金属が透けて見えてしまったりするといったデメリットがあるのも事実です。そこで当院では、グラスファイバーで作られた「ファイバーコア」を使用し、メタルコアのデメリットを解消しております。

歯の神経の治療(根管治療:こんかんちりょう)をしっかりと行って、被せ物の中で虫歯などの病気が進行するのを防ぐのも、被せ物を長持ちさせる取り組みの一つです。

また、周囲の歯と調和した自然感のある仕上がりにもこだわっております。時には、必要に応じて歯科技工士が診療に立ち会い、色や形を決定。患者様と技工士が綿密なコミュニケーションをとり、ご希望を叶えられるよう努力を惜しみません。

同様に、歯肉形成・歯肉移植といった歯肉のマネジメントにおいても、丁寧さを追求しております。

当院では、患者様に費用面でもご納得いただけるよう努めております。こちらでは、当院におけるオールセラミック治療の種類・値段をご紹介しますので、どうぞご覧ください。

オールセラミックインレー・アンレー(詰め物)

オールセラミックインレー・アンレー(詰め物)とは、歯科用セラミックのみで作られた詰め物のことです。虫歯などが原因で歯が欠損した箇所が小さい場合に、その部分を補う治療に用います。

見た目が美しい点が特徴ですが、強度の点ではジルコニアや金属に劣り、割れやすいデメリットもあります。奥歯の治療にも使用できますが、特に噛む力が強くかかる歯や、歯ぎしりの習慣がある患者様の場合には、強度の問題であまりおすすめできません。

費用・値段
66,000円

オールセラミッククラウン(被せ物)

オールセラミッククラウン(被せ物)とは、歯科用セラミックのみで作られた被せ物のことです。虫歯やケガなどが原因で歯の大部分を欠損した場合に、その箇所を補う治療に使用します。歯を大きく欠損した場合には、インレーでは補えないため、クラウンを被せて噛めるようにしています。

ジルコニアやメタルボンドといったさまざまな種類のセラミッククラウンの中でも最も美しく、天然の歯に近い透明感を持つオールセラミッククラウン。見た目の美しさといった観点から、特に前歯の治療におすすめです。

ただし見た目が美しい反面、強度の点ではジルコニアや金属に劣り、割れやすいのも事実です。奥歯の治療にも使用は可能ですが、特に噛む力が強くかかる歯や、歯ぎしりの習慣がある患者様には、強度の問題からあまりおすすめしておりません。

費用・値段
132,000円

治療名:オールセラミック治療

治療の説明:見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(かぶせもの)で補う治療法です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

※料金はすべて税込みです

以下のページもご覧ください

豊富な実績を持つ歯科医師が、なるべく歯を削らない精密な治療をご提供します。

金属アレルギーの原因となる銀歯をセラミックに取り替え、患者様のお体を守ります。

丁寧なカウンセリング・検査を行った上で、一人ひとりに適した治療を進めていきます。

プライバシーに配慮し、カウンセリングルームや半個室タイプの診療台をご用意しています。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

092-713-1505

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
△:14:00~17:00
※祝日がある週の木曜は診療しております
休診日:木曜・日曜・祝日

092-713-1505

810-0022
福岡市中央区薬院1丁目10-6-2F

地下鉄七隈線「薬院大通駅」より徒歩1分
西鉄天神大牟田線「薬院駅」より徒歩5分
バス停「薬院大通り(西旅前・日産前・センタービル前・大正通り)」すぐ